技術資料 「JIIAレンズ分科会 制定規格・指針の手引き」 発行 レンズ分科会 2023.03.03 レンズ分科会では,今までに発行してきた技術標準規格や指針などの技術資料の解説書として「JIIAレンズ分科会 制定規格・指針の手引き」を発行致しました。 各レンズマウント規格を制定した目的や経緯,補足情報を判り易く解説しています。 本技術資料はJIIA規格書ダウンロードページからダウンロードできます。 規格書ダウンロードページへ
レンズマウント指針が新規制定,及び改正される レンズ分科会 2022.11.04 レンズ分科会では、新たなレンズマウント規格「LE-007-2022 (T/CMVU001-2021) CFL・CFL-II・CFL-IIIマウント規格 及び 運用規定」を制定いたしました。 この規格は,イメージサイズが「Class IV」(対角31.5~50mm),「Class V」(対角50~63mm),及び「Class VI」(対角63~80mm)の大形センサーに対応したレンズマウントの仕様を示したものです。 また2010年に発行したレンズマウントに関する指針「LER-004-2010 各イメージサイズ区分に対する推奨のメカニカルインターフェース」の見直しを行い,「LER-004-2022」として改正いたしました。 この改正では,最新の市場動向への反映,及び新しく制定したレンズマウント規格を掲載しました。 規格書ダウンロードページへ
レンズマウント規格が改正される レンズ分科会 2022.09.09 レンズ分科会では、2017年に改正したレンズマウント規格「LE-004-2017 TFL マウント・TFL-II マウント規格 及び 運用規定」の定期見直し(Systematic Review)を行い,「LE-004-2022」として改正いたしました。 この改正では,技術仕様内容は従来のままといたしましたが,規格書内記載内容について和文・英文ともに見直しを行ないました。 規格書ダウンロードページへ