沿革
2005年9月初旬にカメラメーカー、ボードメーカー、システムインテグレーター有志が集まった際、この業界では日本が圧倒的なシェアを持っているのに、何故海外のAIA、EMVAのような標準化団体が日本にないのか。是非創ろうではないかとの話となりました。
その後、有志の数を増やし正式に設立準備会を発足させ、12月の画像機器展、各専門誌にて発足の案内を広く行いました。
協会の設立は2006年3月27日、KKR HOTEL TOKYOにてJIIA設立社員総会が開催いたしました。
各社からの設立基金も集まり、4月18日に法務局への有限責任中間法人としての登記を完了しました。
6月6日にパシフィコ横浜にて第一回社員総会を開催し、06年度の活動計画、予算が了承され、各委員会、分科会活動をスタートいたしました。
- 2005年09月
- 有志による設立に向けた懇談
- 2005年10月
- JIIA設立に向けた準備委員会の発足
- 2005年11月
- 準備委員会においてJIIA定款などの規定作成
- 2005年12月
- 業界各誌においてJIIA設立の正式アナウンス
国際画像機器展において標準化動向のセミナー開催 - 2006年03月
- 設立社員総会により正式にJIIA発足
- 2006年04月
- 有限責任中間法人として登記完了
- 2006年06月
- 第一回社員総会開催
各委員会、分科会活動スタート - 2006年07月
- 第2回分科会開催
- 2006年08月
- 第3回分科会開催
- 2006年09月
- 第4回分科会開催
- 2008年12月
- 一般社団法人に移行